|
 |
2025/2 №477 当月佳作抄
ムツオ推薦
年を経し湯手の糸瓜と虎落笛 増田 陽一
来る世もきつと仮の世シクラメン 中井 洋子
冬の虹あれは人魚の吐息です 土屋 遊蛍
小春日や妣が来ぬかと湯を沸かす 日下 節子
学校で飼つてた兎のやうな雲 関根 かな
成仏のできぬ原子炉山茶花散る 髙市 宏
わが背中人には見えて黄落期 鯉沼 桂子
テント仕舞ふ冬空のまた青くなる 𠮷野 秀彦
風呂に峡の草の実われも峡のからだ 山本 勲
戦争で死ぬといふこと息白し 大久保和子
配線がムズムズすると枯欅 田村 慶子
冬の滝金剛杖の置き去りに 斉藤 雅子
落としても落ちない化粧雪女郎 佐藤 茉
小春日や縄文土器の蛇頭 上田由美子
柚湯して夜の深さを楽しめり 澤海由貴子
ひさかたの光あつめてマダムジュジュ 遅沢いづみ
着ぶくれてスーツケースを股挟み 佐川 盟子
冬の夜の街の一部となり綺羅綺羅 千葉 和珠
虎落笛目だけ動きぬ黄泉の父 須藤 結
狼の子守唄なり那須颪 丹羽 裕子
闇汁を食ひても一人子を成すか 竹中美千代
肌から溶け紅梅となる雪の精 𠮷野 和夫
白波の白の暗さや越に冬 長谷川克史
帰り花水色に空凍ててゆき 木野 紗彩
もうもうと湯気吸ふ闇や鯨の死 羊 洵
霜柱踏むとき少し背が伸びる 川名まこと
その頭寝ぐせか流行りか凩か 黒河内玉枝
みちのくの陵封にして猟師老ゆ 龍 太一
|
パソコン上表記出来ない文字は書き換えています
copyright(C) kogumaza All rights reserved
|
|