|
|
2024/3 №466 特別作品
大冬木 永 野 シ ン
一貫目程の朝刊お元日
パソコンの少年三が日の隅
千両の一本を挿し独りなり
雲を呼び雲を遊ばせ大冬木
生れたての雲を乗せたる大冬木
子に顔を剃ってもらいぬ寒の入
初雪に迎えられたる高蔵寺
参道の石はでこぼこ冬蝗
誰がために手を振っている枯芒
冬青空眩し少年変声期
縁側はわが桟敷なり春の月
青春は遠きものなり草石蚕食む
着ぶくれの影を連れ来て独りなり
霜晴を登り詰めたる筆神社
木から木へ伝う風音いぬふぐり
どこまでも冬青空水少な
いつのまに校舎を染めて寒茜
手鏡の中より蓮の折れる音
笹鳴の声に踏み出す一歩かな
眠ければ眠れる自由水温む
炉 話 蘇 武 啓 子
呉須滲む陶の欠片の淑気かな
三月の橋渡り来る影法師
斑雪駒も雀もあそばせて
連凧のひとつが兄の顔となる
人に厭き深山桜となりにけり
回転灯の脇通り抜け猫の夫
川風や干されし鮭の面構え
榠樝の実茅葺き屋根の茅朽ちて
われ父似妹母似門火焚く
過去未来いずこより来し初雪か
父留守の夕は淋し寒鱈汁
謎解きは謎のままなり鮟鱇鍋
裏畑の畝平なり水仙花
炉話の父は童になっており
雪玉の数多の記憶手のひらに
堂々と冬の桜となりにけり
みちのくの美豆の小島の小米雪
冬はじめカラカラ笑う鉋屑
荒脛巾光こぼして寒雀
今は昔馬橇は花嫁衣裳積み
花芙蓉 中 村 春
薫風や缶ぽっくりの少女来る
春日和キメラ鶏孵りけり
三陸や潮の香の添ふ孕鹿
コンパス失ふ十薬の花の海
実桜や三面鏡の閉じしまま
梅雨寒や「立子へ抄」をまた開く
滴りはいのちのいろに被弾の地
南風にのる翼なけれど少年は
隠沼の空深まりぬ秋の蝶
啄木鳥にたたかれている七十歳
雄蘂の微かなるゆれ夕かなかな
つひに見ぬ母の化粧や花芙蓉
旧盆や畳表の香のこもり
渦を巻く帰燕の群れや夕茜
粗彫りのマリア観音笹子鳴く
薄氷や飛ぶものの影またひとつ
水琴窟の音透きとほる寒日和
太陽と小犬をつれて寒見舞
身は習わしやカリヨンの鐘の凍て
数独や枯葉の走る音かすか
|
|
パソコン上表記出来ない文字は書き換えています
copyright(C) kogumaza All rights reserved
|
|