|
|
俳句団体 (ホームページのある団体にはリンクしています)
現代俳句協会 ネット句会があります
関西現代俳句協会 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山の二府四県に居住する会員で構成されています
俳人協会 メールの問い合わせは出来ないみたいですが
日本伝統俳句協会 虚子の肉声を聞くことができます。ネット句会有り
国際俳句交流会 俳句は世界のものです。外国の俳句情報があります
関西俳誌連盟 〒590−0111堺市南句三原台3−40−9−303 菊池方 TEL072−292−5402
HP無し
連句協会 昭和56年創設、連句の興味ある方はこちらへ
大阪俳人クラブ 〒658−0072神戸市灘区岡本3−9−35−1007 鍋島方TEL078−431−3759
HP無
全国俳誌協会 〒121−0822 足立区西竹の塚1−2−8 滝沢無人 TEL03−3899−1597
HP無
日本学生俳句協会 昭和45年から小、中、高校、大学を対象にしています
口語俳句協会 〒421−0523 牧之原市波津1653 羽田方 TEL0548−52−0573 HP無
新俳句人連盟 〒114−022 北区王子本町1−28−14 敷地あきら TEL 03−3909−1189
HP無
角川文化振興財団 昭和51年角川書店で創設
結社の案内 (ホームページのある団体はリンクしています)
北海道・東北 (北海道、青森県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)
他の県は工事中です
|
|
|